HOMEへ戻る IE版のページへ移動

※画像をクリックすると拡大表示します!

■バンディット250 チェーンの張り調整

<使用工具>

・17mmのスパナかメガネレンチ(ホイール(アスクルシャフト)を外す)

・22mmのスパナかメガネレンチ(ホイール(アスクルシャフト)を外す)

・10mmのスパナかメガネレンチ(チェーンアジャスターの固定を緩める)

・スケール

1)アスクルシャフトの固定を緩める

次はホイールをスイングアームに固定しているアスクルシャフトの固定を外します。

これを行って、チェーンの張り調整などを行います。


外す際は、車載工具を用いるのがベストですが、車載工具が積まれていない車両も多いですので、代替工具を利用します。

22mmのスパナはナット側。17mmのスパナはシャフト側で使用します。


アスクルシャフト外し使用工具

固定がかなり固い場合があります。

ナット側にはめた22mmのスパナを手で抑えながらハンマーで叩くか軽く蹴ったりして固定を緩めていきます。

固定が緩んだら17mmのスパナを抑えながら、22mm側を回してナットを緩めます。


アスクルシャフトのナットを緩めます
2)チェーンアジャスターの固定を緩める

次はチェーンをスプロケットから外すために、チェーンアジャスターの固定を緩めていきます。


僕のバンディットは後期250のスイングアームを利用していますので、使用工具は5mmの六角レンチですが、

前期250の場合は10mm六角ボルトを緩めていきます。10mmのスパナかメガネレンチを使用して緩めてください。


チェーンアジャスターを緩めてチェーンの張りを緩める

緩めたら、リアホイールを前方方向に押すために、ホイールを蹴ります。

あくまで軽く蹴ってくださいね^^

3)チェーンアジャスターの固定を締めてチェーンの張りを調整する

次は、緩めたチェーンアジャスターボルトを再び締めて、張りを調整します。

後期250スイングアームですと、スイングアーム上に目盛りがあり、これを見ながら5mmの六角ボルトを締めて調整します。


前期だとスイングアーム上には目盛りがありませんので、チェーンアジャスターの六角ナットを締めていき、

出ているネジ部分の長さで張りを調整します。


左右の長さをきっちりスケールで合わせてください。

4)アスクルシャフト固定ネジを締める

チェーンの張り調整が終了したら、アスクルシャフトの固定を締めます。

これ以上は力がいると思う部分まで締めこんだら、力をぐっと加えて締めこみます。

このときの締め付けトルクは、550〜880kg・cmです。


inserted by FC2 system