HOMEへ戻る IE版のページへ移動

※画像をクリックすると拡大表示します!

■バンディット250 タンクの外し方

はじめに

バンディットのメンテナンスの大部分はここから始まります。

まずは、外し方を覚えましょう。


タンクを外すのは難しいそう…と思いますが、やってみると

「案外簡単じゃんw」と思えるようになります。

<使用工具>

・8mmボックスレンチ(またはメガネレンチ)

・4mm六角レンチ(シートの裏に仕込んであります。(車体によってはない場合もあります)

1)シートを外す。

まずは、シートを外しましょう。シートを外さないと、エアクリーナーカバーが外れません。

ここで、、

シートってどうやって外すん??って思う方がいらっしゃると思います。

(実際に外し方が分からないという方にお会いしたことがあります)


シートはヘルメットホルダー部分の鍵を回すことで外すことができます。

ヘルメットホルダーがオープンの状態から、右に回すとロック状態になりますが、

さらに右に回します。回したまま、シートを持ち上げてみてください。

そうすると、シートは外れます。

シートを外すためのキーの位置

2)エアクリーナーカバーを外す

シートが外れたら、次はエアクリーナーカバーを外します。

さっき外したシートの裏に、4mmの六角レンチが仕込んであると思います。

ですが、中古で購入した車両などは4mmの六角レンチが紛失していて、ない方もいらっしゃるかと思います。

その場合は、100円ショップなどで六角レンチセットを購入し、4mmの六角レンチだけを外して仕込むのもアリです。


エアクリーナーカバーを固定している皿ネジを4mm六角レンチで外します。

ボルトの位置は、左右共にエンジン側にあります。

<<左>>
エアクリーナーカバーの皿ネジの位置−左−
<<右>>
エアクリーナーカバーの皿ネジの位置−右−

ネジを外したらば、次はエアクリーナーカバーを外しましょう。

エアクリーナーカバーの爪がゴムにはまっているだけなので、ちょっとの力で外れます。

左右外してください。

3)タンク固定ボルトを外す。

タンクを固定しているボルトを外します。

8mmのボックスレンチまたはメガネレンチで外します。

(写真は4mm六角レンチで外せるものに変わっていますが、純正は8mmレンチで外すものです)


タンク固定ネジ

注意:緊急時を除き、オープンレンチやモンキーレンチで外すのは止めましょう。

   山をなめてしまったら、後が大変です。


ボルトを外すと、ゴムの部品が出てくると思います。

これは落とすと、どこに行ったか分からなくなることが多いので、慎重に外すことをお勧めします。

(実際、僕は2度失くしました^^;)


固定ネジを外した後は、ゴムブッシュを取るのをお忘れなく
4)タンクに接続されているチューブを外す

タンクには3つのチューブがつながっています。

 1.燃料チューブ(スプリングがついているチューブ)

 2.負圧チューブ(燃料コックについている、燃料チューブよりはちょっと細いチューブ)

 3.水抜きホース

順番は問いませんが、当手順では1→2→3の順番で外します。

<<燃料チューブと負圧ホース(左側です)>>
燃料チューブと負圧ホース(左側)

燃料チューブは、長らく外していないと、燃料コックに固着している場合もあります。

あわてず、チューブを燃料コック側に押してやったり、ラジオペンチで挟みながら回してみたりしてみましょう。


燃料チューブを外すと、燃料が多少漏れてきます。出来れば、ウエスなどを燃料コックの下に置いて漏れても大丈夫な

ようにしておくとベストです。


次は負圧チューブを外します。

これも固着していることがありますが、固着してれば燃料チューブと同じ手順で外してみてください。


最後に水抜きホースです。

これは給油口につながっているホースになります。

固着している場合は燃料チューブと同じ手順で外してみてください。

<<水抜きホース(右側です)>>
水抜きホース(右側)
5)タンクを外す。

いよいよ、タンクを外します。

外したら分かりますが、タンクはフレーム側の固定として、ゴムのベロで挟まれているような構造になっています。

ベロから外してあげないと駄目です。


タンク固定ボルトがついていたほうを持って、持ち上げます。


持ち上げたらば、ゆっくり手前に引っ張ります。

硬い場合は左右に揺らしながら、ゆっくりと引っ張ってください。

感触が軽くなったらタンクを上にゆっくり持ち上げてタンクを外します。


外すときはタンクを持ち上げて外します

これでタンクが外れました。

慣れると10分もかからず外すことが出来ますので、それほど難しくはないはずです。


タンクが外れました

6)タンクをつける

さて、目的のメンテナンスが終わったら、元の状態に戻すわけですが、

ここでは、タンクのつけ方を説明します。


基本的には、タンク外しの逆順で大丈夫です。


まずは外したタンクを持ち上げて、フレームの頂点あたりに持って行きます。

フレームの頂点には、タンクをフレームに固定するための、ゴムのベロと差込口があります。

それにタンクをはめてあげます。


やり方としては、そんなに難しく考える必要はなく、差込口より気持ちちょっと手前にタンクを置いて、

前方にスライドするようなイメージで差し込んであげてください。


はまった感触があったら、左右に軽くゆすりながら押して、しっかりはめてあげます。


その後、燃料ホース・負圧ホース・水抜きホースを取り付け、ゴムのブッシュをタンク固定部にはめ、

ネジを閉めます。


inserted by FC2 system